脳に悪い食べ物トップ3!

脳は私たちの体を司るとっても大切な体の部位です。

その脳の健康を保っていく、守っていくことは、 私たち人間にとってとても重要なことです。

脳に良くないことを避けて、 良いことをしていかなくてはいけません。

ということで今回は、脳に悪い食べ物を見ていきたいと思います。

 

スポンサーリンク



現代の食生活

現代の食生活というのは、人類史上これまでいないくらい発展しています。

そのために、おいしく、かっこよく、魅力的にという点にばかり目が行っているように感じます。

その結果、肥満の人が増えているのが現状です。

またある人は長時間労働によって、家に帰って家族団らんの時間もありません。

ですから健康的な食事をする余裕もない人が、非常に多いのが特徴です。

そうなると早くてカンタンで、すぐに出てくるものを選んでしまいます。

そつまりそれは、ファストフードやインスタント食品のことです。 またお店も健康的でない油を大量に使っていたり、 化学物質を含んだ食べ物などを提供しているのが現状です。 本当に栄養のある食事をとることなど不可能なのではと思ってしまいます。 少量なら健康に悪い影響のない食べ物もありますが、 あまりにも頻繁に食べるていると大きな影響を引き起こす場合もあります。 ですから、そういった食べ物は少量に抑えて、 健康に害のないものを食べるように心がけていきましょう!

脳に悪い食べ物トップ1 マグロ

マグロがいけない理由は、水銀です。

ミシガン大学は2015年にキハダマグロについて研究を行いました。

それによると、キハダマグロの水銀レベルが年々上昇しているというのです。

1998年から2008年に関しては、毎年約4%ずつ上昇しているという結果が出ました。

水銀というのは危険で、頻繁に摂取すると少量であっても、 神経系や脳へのダメージを与える可能性があります。

ここ最近の地球では悲しいことに、環境汚染物質が海にどんどん流れているため、 海の生物は、必然的にそれらを体内に取り入れてしてしまうのです。

そういった魚介類を、私たちが摂取すると、有毒な物質が私たちの体内にも入ってくるという仕組みになっています。

ある雑誌が伝えたところによると、体重約63kgの女性が、 仮に週にマグロを130gほど消費すると、 人間にとって安全な水銀レベルの基準値を超えてしまうそうです。

また別な報告では、ツナサンドイッチやツナ缶を週に3回以上食べる子どもは、 水銀のために脳にダメージを受ける可能性があるとも言われています。 海の幸は美味しいですが、どうしても食べたいという場合には、 量を抑えて食べるか、水銀レベルが低いイワシ、エビ、ホタテ、 アラスカの鮭などが良いのではないでしょうか?  

脳に悪い食べ物トップ2 部分水素化油脂

部分水素化油脂を含む食べ物としては、マーガリンがあげられます。

部分水素化油脂と表示されている食品は、絶対に買わないでください。

水素化油脂は人体にとって害です!!

部分水素化油脂に関してはいくつかの研究が行われています。

水素化油脂というのは、水素化する途中でニッケルが使われているのです。

それが動脈を傷つけるというのです。 そして、加熱を素早く行うために、アルミニウムやプラチナなども使用されています。

アルツハイマー病や他の精神疾患などの、このような重金属がかかわっています。 水素化油脂とプラスチックの違いは、たった一つです。 それは分子1つだけなのです。 そんなものを人間が摂取しても、良いことはありません。  

 

スポンサーリンク



脳に悪い食べ物トップ3 精製された砂糖

加工され抽出し直された、精製砂糖は問題です。

精製された砂糖はただのカロリーの塊で、栄養価などほとんどありません。

別名「がん細胞のエサ」とまで言われています。

色々な研究が発表しているように、うつ病、依存症、 不安、記憶力低下の原因になるようです。  

まとめ

危険な食品はたくさんありますが、 上記の3つは脳にとって非常に危険なようです。 そういった知識を少しでもつけて、 よりよい食生活を送っていけるようにしたいですね。 この記事がその一助となってくれれば幸いです。  

スポンサーリンク



健康や環境の関連記事
  • 子供に危険な食べ物ランキングワースト9!
  • 悪玉コレステロールは本当に悪いの?病気を引き起こすは嘘という説について!
  • 牛乳は体に悪いし背が伸びるは嘘?カルシウムはあるが骨粗鬆症や下痢を引き起こす!
  • 加工肉の危険性は?ハムやウインナーやソーセージが体に悪い理由について!
  • 砂糖の害や悪は嘘じゃない?脳や肌や肝臓にも悪影響が!
  • 脳に悪い食べ物トップ3!
おすすめの記事